マスミ・メガネ(@masumi_megane)です。
だいぶご無沙汰になっておりましたこのブログ。
久しぶりの投稿にお付き合いくださいませ。
音楽のこれからについて
音楽のこれからについて、仕事柄、毎日のように考えます。
結論から言うと、音楽×ITの時代になってくると思います。
まあ、こんなのは言わずもがなで、
ダウンロード配信や電子チケット、サブスクリプション…
目に見える形でどんどん進んでますね。
音楽×ITでできること
特に最近だと、サブスクリプションに注目が集まってますが、
実際に注目すべきは、電子チケットだと思います。
生のライブの価値が高まる昨今。
目に見えて、問題になってきたのが、転売問題。
これに対抗できるのが、電子チケットってわけです。
電子チケットの話題には、必ずアナログ派を置いていくのか?!
と言う意見がつきものです。
言わんとすることはわかりますが、
これは時代の流れ。
諸悪の根源はダフ屋(転売屋)はわけでして、
本来、咎めるべきはダフ屋だと私は言いたい。
取り急ぎの更新につき、
つらつらさらっと。
時間のあるときにもっと深掘りしましょ。
コメントを残す