マスミ・メガネ。(@masumi_megane)です。
来る2018年9月16日(日)、
皆様はこちらの記事を覚えていらっしゃいますでしょうか…?
(覚えてない!読んでない!と言う方はぜひ、読んでみてください!)
そうです、あの夏、灼熱の渋谷の中、
「100RTされるまで帰れません!!」
と唄い、キャンペーンを駆け抜け、結成したアイドルグループ”僕のClove”のお披露目ライブ当日でございます!
そして勿論、私もそのお披露目ライブに参戦してきましたので、諸々書いていきたいと思います…!!
僕のClove とは?
お披露目ライブについてお話する前に、
初めましての方もいると思いますので、さらっとおさらいです!
”僕のClove”とは、
2018年3月にデビューしたものの、同年6月には解散したアイドルグループ”メイリイ”を前身としたアイドルグループです。
メイリイ時代は、デビューして間もないにも関わらず、
夏の恒例行事である超大型アイドルフェス”TIF(東京アイドルフェスティバル)”の最終選考まで残り、
一気に話題を呼んでいました…!
そんなアイドルグループの復活?再起?そして、成長から目が離せません!!
▼他の方の紹介記事も参考にどうぞ!▼
待望のお披露目ライブ!
初めましてにも関わらず、お披露目ライブの会場となった”新宿SAMURAI”のキャパを十分に埋める客入りの中、
会場の暗転と同時に流れ始めるプロローグ動画。
「私たちは、”僕のClove”」
メンバー全員で何かを噛みしめるように吐かれたその言葉から感じる、
決意のような、そういう力強い何かがお客さんに伝染したのも束の間、
すぐにキャッチーでバンドサウンドなメロディーが、
今度はお客さんの全てを引き込み、本当に初めましてだとは思えない”僕のClove”の空間がそこにはありました。
初々しいMCもお披露目ライブならでわ。
一曲目が終わり、自己紹介を終えた子から順に水を飲みに行く姿は、
「よっぽど緊張して、喉からっからだったんだろうなー」
とほんわかした気持ちになってしまいました(笑)
テンポよく次から次へと曲が進む中、
初めて聴く楽曲にミックスを打つお客さんも居て、
(どうやって予習したの?ってくらい一体感があって本当にビックリしました…。)
方や禁止行為を諌め合うお客さんの姿もありつつ…、
まさに、メンバー、運営スタッフ、お客さんみんなで作り上げた素敵な空間が目の前に広がっていて、
こんな素敵なライブは早々観れたもんじゃないなと一人、感動しておりました…。
終演後、よくある決められたアンコールではなく、
本当に予定外のアンコールの声がライブハウスに響き、
急遽、アンコールの一曲を行い、幕を閉じました。
”僕のClove”のここがすごい!
とにかく高い楽曲のクオリティ
駆け出しのアイドルは、曲がどこか安い印象を受けることが少なくないのですが、
僕のCloveはそんなことは一切無く、
むしろ、こんなことある?!ってくらい高いクオリティの楽曲ばかり!
これはアイドル好きのみならず、
バンドマンの耳にも刺さるのではないでしょうか?!
メンバーが各曲、作詞をしているのも良いポイントですね!!
衣装がかっこいい!!
これまた、駆け出しのアイドルとは思えない衣装。
(勿論、いい意味で。)
衣装って結構、安っぽさが出ちゃって、
それがまた売れないアイドル感を加速させちゃったりするのですが、
僕のCloveはそんなことは一切なく、初っ端からかっこいい素敵な衣装で攻めて来ました。
こういうポイントも今後の活躍を匂わせます…!!
今後の課題
ここからは、僕のCloveに感じた個人的な今後の課題です。
※あくまで個人的な感想なので、不快に感じる方もいらっしゃるかもしれません。そういう方はこちらはすっ飛ばしてお読み頂けますと幸いです!
僕が感じた課題はもう一点だけです。
とにかく歌!
売れてるアイドルって、
もう割り切って口パクか、生歌のクオリティを上げるかのどちらかのパターンが多い気がしてます。
中途半端なのが一番よくない…。
とはいえ、今はアイドルも生歌が評価される時代。
その方向性は今後も維持しつつ、歌唱力を上げられるとなお良しかと思いました!
ビブラートがとか、強弱がとか歌も色々ありますが、
まずはシンプルに声量かなーという印象。
PAさんが割とオケ音下げめで流してくれてても、
歌声が埋もれちゃう瞬間があったので、その点は勿体無い印象でした。
言葉が聞こえると伝わる思いの強さも変わるので、
この点、今後、楽しみにしてます!!
お披露目ライブ〜総括〜
とっても素敵なお披露目ライブになったのではないでしょうか?!
正直、仕事柄、大小いろんなアイドルさんを見ているので、
ハードル高めで観に行ってたのですが、とっても良かったと思います!
(何を偉そうに…って感じですよね、すみません、、、)
ファンの方も温かい方が多い印象で、
もっともっと素敵な時間を作れるようになると思いました!
メンバーもみんな個性的で被らないし、
正直、新宿SAMURAIは彼女たちが表現するにはいい意味で少々狭かったのではと思います。
少しずつ活躍の幅を広げて、
渋谷WWWとかzepp、そしていずれは…なんて期待しちゃいますね。
これからの僕のCloveからも目が離せませんよ!!
【僕のClove】
公式Twitter → @BoClove_info
コメントを残す