マスミ・メガネ(@masumi_megane)です。
バンドの活動拠点を言えば、
下北沢や渋谷が有名どころではありますが、
昨今、そんな有名どころに負けじと地方勢も、ハイレベルな活動を繰り広げています。
今回はそんなバンドの1つ、
愛知県の岡崎市発!女性版9mm parabellum bulletとして名を馳せる”九十九”を紹介します!
“九十九” とは?
2014年3月、愛知県岡崎市にて結成。
平均年齢24歳の紅一点激情ロックバンド。Voまめ子の可憐かつ凛とした佇まいは、衝動的で爆発力のある激しいライブ・パフォーマンスと相まって抜群の存在感を放つ。哀愁メロディと耳に残るギターリフを駆使した楽曲を得意とする。
結成後わずか半年で地元・岡崎CAM HALLでのワンマンライブをソールドアウトさせ、動画投稿サイトにアップされた試聴用音源がノンプロモーションにも関わらず10万回再生を突破。2017年5月31日、初の全国流通ミニアルバム『GIRL MEETS BOY』をリリース。
そして、すでにライブでも披露され、新しい九十九の幕開けとなるような瑞々しくストレートなロック・チューン「Delight」を、2018年5月25日に配信限定デジタルシングルとしてリリース。
バンド名は”九十九“と書いて「つくも」。
9mm parabellum bulletを連想させる楽曲で注目を浴びる彼女たちですが、
注目すべきは彼女たち九十九の世界観と独自のロックテイスト。
決して真似やパクリとは言わせない九十九ならではの音楽がそこにあります。
”九十九” のメンバー
Vo.&Gt. / まめ子
九十九の紅一点。
高い歌唱力と女性的なかっこ良さを感じさせる歌声が魅力的。
ライブでの佇まいはどこか、椎名林檎を連想させる気がします。
Gt. / 牧 孝奎
九十九のギター担当。
ライブでの激しいギタープレイは必見です!
Ba. / 酒井 健太郎
九十九のベース担当。
ギターに負けない激しいプレイが特徴的。
九十九の上手と下手はまさに九十九の激しいライブの特徴の一つ。
Dr. / 野村 卓馬
九十九のドラム担当。
ツインペダルも取り入れたようで、より一層今後のドラムプレーから目が離せません!
こんな人にオススメ!
まあ、何と言っても9mm parabellum bullet好きにはオススメと言えるでしょう。
ここは外せないですね。
あとは、激しいロックでありながら、
何処か歌謡曲のようなエッセンスも感じられる楽曲も魅力的なので、
歌謡曲をかじってる人にもオススメです!
脱・ 9mm parabellum bullet?! 新たなる挑戦!
女性版9mm parabellum bulletとの評判が先行してしまうがために、
そこばかり、注目されがちですが、
そんな印象を吹き飛ばさんとばかりに新しい楽曲を生み出し、挑戦を続ける九十九。
その代表曲がこちらの『Delight』という楽曲。
個人的にはこの曲が九十九の楽曲で一番好きだったりします…。
また一つ、新しい魅力を表現した九十九。
これからの活躍に要注目です!
めちゃくちゃ売れてほしい…!!!
【九十九】
公式HP → 九十九 official site
Twitter → @tsukumo2014
コメントを残す