マスミ・メガネ(@masumi_megane)です。
世の中にはいろんな音楽があります。
色んなバンドやアーティストがいて、
色んな楽曲があるように、その世界観も様々です。
今回は、そんな中でも類を見ない独特の世界観を醸し出すバンド、”シナリオアート”を紹介します。
”シナリオアート” とは?
男女ツインヴォーカル3ピースバンド。
ハヤシコウスケ(Gt.&Vo.)とヤマシタタカヒサ(Ba.&cho.)を中心に2009年2月に結成。
幾度かのメンバーチェンジを経て、2011年4月にハットリクミコ(Dr.&Vo.)が加入し、現行の体制になる。
2014年1月にメジャーデビュー。
約4年超のメジャー活動を経て、2018年8月に独立し、
現在も精力的に活動を続ける。
※2018年9月20日 現在
”シナリオアート”のメンバー
Gt.&Vo. / ハヤシコウスケ
Twitter → @kosukedao
Instagram→@kosukedao12
Ba.&Cho. / ヤマシタタカヒサ
Twitter → @yamapio
Dr.&Vo. / ハットリクミコ
Twitter → @drumkumiko
Instagram→@drumkumiko0410
圧倒的な世界観!!
シナリオアートの最大の特徴といえば、
ハヤシコウスケ(Gt.&Vo.)とハットリクミコ(Dr.&Vo.)からなる男女ツインヴォーカルですが、
さらに注目すべきポイントがあります!!
それは、類を見ない圧倒的なその世界観!!
”百聞は一見に如かず”ならぬ、”百見は一聞に如かず”ということで、
まずは聴いて見るがヨロシ。↓
シナリオアートの世界観はいかがだったでしょうか?
ロックともポップとも取れない楽曲の世界観は、
矛盾していますが、同時にロックでありポップでもあり、
その楽曲を聞けば、シナリオアートの世界観をすぐに感じることができます。
例えるならば、
おとぎ話の絵本の中にいるようなそんな不思議な感覚すら覚える楽曲の世界観で、
男女ツインヴォーカルがあるから…
と言うよりは、この世界観をさらに広げるのが、男女ツインヴォーカルという印象。
独立してさらに精力的に活動する、彼ら彼女たちの今後の躍進に要注目です!!
【シナリオアート】
公式HP→シナリオアート オフィシャルサイト
Twitter→@Scenarioart
Instagram→@scenarioart_official
コメントを残す